それは違うのでは?飲食店の家賃をテナント会社が減額・支払猶予・免除等?

みなさんこんにちは、macbanbanです。
毎日毎日コロナウイルスの暗い話題ばかりですね。
コロナウイルスの脅威を考えれば仕方のないことですが、
やはりどこかでホッとできるような話題も欲しいです。
時にはちょっとした心の安らぎも欲しい!
昨夜ニュースを見ていたら、飲食店業界のことを特集していました。
|
|
飲食店の方々が疲弊してきている!
営業を自粛して売上がなく、
収入もない飲食店関係者の方々。
持ち帰りのお弁当を作って、売上を上げようとする方々。
バーなどではそもそも食事を作ることがなく、
持ち帰りにしてもカクテルなどは法律で罰せられるなど、
飲食店の中でも新しい試みをしている方々と、
新しいことがしにくい方々がいるようです。
そして、一番の懸念は家賃や人件費などの諸経費。
売上が激減、売上が上がらない中でも、
これらの費用はかかってきます。
基本的には毎月決まった日に家賃や光熱費、
人件費を払わなければいけません。
売上があろうとなかろうと。。。。。
![]() |
![]() |
家賃の減額・支払猶予・免除等を求める?
ニュースの中では、家賃保証等の話が出ていましたが、
いろいろと案を模索しているようでした。
しかしその中で、ちょっとその他に気になる点が。
テナントに対して「家賃の減額・支払猶予・免除等を働きかける」とか、
「家賃の請求をしてはいけないことを法律で義務付けよう」などの意見がありました。
(正しく理解できてなければゴメンなさい!)
おいおい、それは違うだろ!
確かに飲食店のみなさんは大変苦しい状況だと思います。
売上がないのに家賃や人件費を支払わなければならないなんて、
どうやったらいいか分かりません。
ですが、いくら飲食店の方々が苦しいからって、
テナントの人たちに家賃の減額・支払猶予・免除等を求めるのは筋違いではないでしょうか?
|
|
飲食店のみなさんが苦しいのは理解できますが・・・
飲食店のみなさんが苦しいのは分かります。
ですが、テナント会社で働く方々はどうなんでしょう?
飲食店の方々と違い潤沢に資金を持っていますか?
確かに、飲食店に方々がテナントを借りていれば、
数字上毎月家賃が発生しますから、
基本的には収益が上がります。
(飲食店の方々がきちんと家賃を払えばですが)
飲食店のみなさんは今、売上が上がらず苦しんでます。
もし、テナントの家賃を減額・支払猶予・免除してもらえたら、
金銭的にはかなり楽になるでしょう。
できることならそうしてあげたいのも事実です。
しかし、テナント関係者の方々の給料や固定費等々はどうなるんでしょうか?
テナント関係者のみなさんも飲食店のみなさん同様
苦しい立場に追い込まれないでしょうか?
このニュースを見て、私はとてもショックでした。
みんながみんな、自分のことしか考えなくなるかもしれないと。
飲食店のみなさんが他の人のことも考えているなら、
テナント家賃の減額・支払猶予・免除という行動に出るのだろうか?
テナント関係者の売上や人件費のことを考えなかったのだろうか?
自分がテナントで働いていたとして、
同じように飲食店から減額・支払猶予・免除を求められたら受け入れるのだろうか?
もしそうなら、とても恐ろしいことだと思います。
![]() |
![]() |
まずは政府がお金を配ってみたらどう?
もちろん、綺麗事では何も解決しません。
じゃあ、どうしたらいいのか?
私の考えは政府による金銭的保証です。
国民一人一人に生活できるだけのお金を給付できれば、
飲食店等が一時期家賃や人件費が支払えなくても、
人は何とか生活できます。
まずは日銀の印刷機でお金を刷って刷って刷りまくって国民に配るんです。
もちろん、お金を刷り過ぎてインフレになるかもしれません。
どんな問題が出てくるかも分かりません。
ですが、金銭的不安を取り除いて「Stay Home」政策を進めれば、
コロナウイルス対策にもなりますし、経済的な対策にもなります。
そうすれば、飲食店の家賃や人件費の支払いがあろうがなかろうが、
大きな問題は解決できると思います。
|
|
政府が金銭を保証すれば、大抵のことは解決できるのでは?
これは他業種にも言えることです。
当面は自分たちの生活できる最低限の収入を政府からもらい、
そのお金で生活する。
そうすれば、飲食店等の方々の家賃や人件費等の心配もかなり解消でき、
国民の多くは安心できるのではないでしょうか?
財源どうするんだ?という意見もありますが、
所詮誰がやっても赤字予算の赤字垂れ流し財政じゃないですか?
国会議員の月給130万円には金は出すけど、
困窮している国民一人10万円出すのですら渋るなら
誰が政権やってもいいし、
借金だって思い切ってもう1,000兆円すればいい。
こんな危機的状況なんですから、どんどん借金しましょうよ!
今の財務省の赤字予算案を黒字予算案に変えるには、
財政破綻をさせて、無駄を極限まで省いて、
そして、能力のある人間に仕組みと政策を考えさせるのが一番の近道だと思います。
いい機会だからいっそのこと政府・官僚・財政を破綻させて、
ゼロから、いやマイナスから作り直しましょうよ!
![]() |
|
飲食店のみなさんが苦しい状況は分かりますが、
かといって、テナントなどある一部の方々に減額・支払猶予・免除等をお願いして
その方々に負担を強いる考え方には賛成できません。
もしそれを強いるなら、飲食店のみなさんには家賃や人件費をきちんと支払ってもらいたい!
それはせめて、国や政府に保証を求めてもらいたいものです。
これと言っていい案は他に浮かびませんが、
今だからこそ助け合いの精神がもっと出て欲しい。
こういう危機の時に人の本性が出る!
今このような未曾有の危機ですから、人間の本性・本質が表れます。
「家にいよう!」といって呑気愛犬と戯れてお茶を飲む動画を見せ、
1世帯にマスク2枚頑張って配る首相。
動画撮って見せる余裕あるなら、
奥様何とかしなよって話だけど。。。
外出自粛の最中に我慢できずちょっとHなお店に行ってしまう議員、
ほんのちょっと給料2割カットして頑張った感を見せている情けない議員さんたち、
あなたたちの本性を国民はみんな見てますよ!
まずは今の状況を何とか回避でき方策を模索しましょう。
コロナウイルス的にも経済的にも太刀打ちできる方法が
何かしらあるのではないでしょうか?
(あって欲しい・・・)
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません