田澤ルール、誰のためのルールなのか?だから野球はサッカーに負けるのだ!

野球は「プロとアマが対立」、サッカーは「プロとアマが協力」この差は大きい!

サッカーはFIFAや日本サッカー協会が一元で管理しているから、無駄な争いが起きない。

「プロとアマが対立」なんてこともない!




おそらく、野球の悪いところを全部排除していったんだろう。

川淵チェアマンは本当にいい仕事をしたと思う。




日本は今でこそW杯に出るのが当たり前な国になりましたが、30年前まで「W杯は夢の夢」という大会でした。

それがJリーグができたことにより、急速に成長して今ではW杯常連国に。




今の若い世代は、日本がW杯に行けなかったことを想像できないんじゃないかな?

ロシアW杯では、ベルギーに勝てるかもというところまで来ましたなんて、オジサン世代からしたら奇跡です!




ここまで来れたのも川淵チェアマンを始め、Jリーグ創設メンバーたちが日本サッカーの将来をしっかり見据えた改革ができたからだと思います。




W杯で日本がベスト8に進出したら、その瞬間野球とサッカーの順位は逆転するでしょう。

野球界だけでしか通用しないルールを強いる野球を見て、子供たちが野球をしたいと思いますか?




これから少子高齢化で子供の数が減るんですよ!

今よりもっと魅力的な野球界にしないといけないのに、やってることは真逆。




これでは野球人口は減るばかりでしょう。

今やらないと、本当に野球は大変なことになると思うんだけどな。




誰が見ても魅力的なルールにしないとまずいですよ。

ラグビーのW杯も盛り上がりましたし。




日本の子供たちの人気スポーツが、1位サッカー、2位ラグビー、3位野球なんてこともありうるかも。

どうする野球界、それでもくだらんルールを続けますか?




独り言

Posted by macbanban