これで庶民に寄り添えるのか?愛知県の大村知事の感覚には理解できない!
みなさんこんにちは、macbanbanです。
愛知県の大村知事がボーナス2割カットを発表しました。
高給取りの知事が給与削減というのは大変いいことではありますが、
ちょっと疑問もありますね?

愛知県知事のボーナスは満額だと364万円
ボーナスの支給額は364万円ですか?
途方もない金額ですね。
確かに2割削減といえば聞こえはいいですよね。
国会議員も給料を2割削減してるんだし。
でもですよ、364万円ですよ?
2割削減して72.8万円ですが、
支給額は291万円とのこと!
おいおい、厳しい状況にある県民や事業者に寄り添うなら
削減額まだまだ足んねーだろ?
![]() |
![]() |
この程度の削減で愛知県民に寄り添えるのか?
減額してもボーナスが300万円弱ですよ!
月に50万円使っても半年は楽勝で暮らせるじゃないですか?
でも大村知事はこの他に給料を毎月もらうんですよね?
そんな高い給料をもらい、かつ
2割減額しても支給額が300万円弱で、
どうやって厳しい状況にある県民や事業者に寄り添えるんだろう?
大村知事の思考回路が全く理解できません!
毎月30万もらっても、それなりにしっかり生活できませんか?
やっぱり政治家の人たちのネジは数百本足りませんね?
![]() |
![]() |
その程度の削減なら何も言わずにこっそりやったらいいのに
70万円超の削減でも、支給額が300万円くらいじゃ話になりません。
私が知事だったらボーナスは全額カットにしてもらいます。
万一2割カットするにしても、マスコミにわざわざ発表などせず、
いきなり議会に提案しますね。
だって、たったの2割・70万円じゃカッコ悪くないですか?
291万円もらうんでしょ?
それを「厳しい状況にある県民や事業者に寄り添うため」とか言って頑張ってますよアピールするなんて、
恥ずかしくて私にはできません。
全額カットするにしてもいきなり議会に諮ればいい
ボーナス全額カットして、
給料も月30万円くらいまで減額すれば、
まだ「厳しい状況にある県民や事業者に寄り添いたい」という気持ちが伝わってきますが。
ボーナスカットはとってもいいことなのに、
あまりに削減額が少なくて、むしろ腹立ってきてしまうのは
ただの私のひがみかもしれませんね。
大村知事はポイント稼ぎに行ったけど、
残念ながら失敗してしまったと思ってしまう!
所詮パフォーマンスだということですね。
大村知事にはおそらく厳しい状況にある県民や事業者に寄り添うことはできないでしょう。
![]() |
![]() |
「大村寝てろ」はやはり当たってるかな
大村知事についてはあまり気にしてなかったのですが、
4月頃にネットでの3知事評価がありましたよね。
なかなかユニークでした。
その中に大村知事もランクインしてました。
- 「吉村寝ろ」(大阪府知事)
- 「井戸起きろ」(兵庫県知事)
- 「大村寝てろ」(愛知県知事)

正直大村知事が愛知県でどんな仕事をしてるのか分かりませんが、
今回のボーナスカットの部分だけ見てみると、
このネットの評価はあながち間違ってなさそうですね。
本当に厳しい状況にある県民や事業者に寄り添うためにする行動なら
彼らと同じような境遇にならないとダメです。
ボーナスは全額カットして、給料も削減しないと!
それくらいしても、数ヶ月後には月100万円以上の給料をもらえるんですから。
![]() |
![]() |
本当に残念なのは、一生懸命やってても評価されないこと
政治家の方々は、いわゆる人気商売です。
単純に県民に受けのいい政策をして人気を得る方法もあれば、
県民には厳しい政策になるけど、
政策自体は正しく将来的に効果が現れることを厭わず、
政策の正しさ有効性・効果で人気を得ようとする方法もある。
(こういう政治家は人気取りはしないかもしれませんが)
どちらがいいかは政治家本人のスタイルと能力にあると思います。
前者は能力ない人、後者は能力のある人です。
能力のない人はそれを隠すためにパフォーマンスに走らないと人気が取れません。
ですが、パフォーマンスが過ぎて自分の首や懐を痛めたくないと、
大村知事のように中途半端なボーナス削減になると思います。
70万円以上返納することは大変素晴らしいことですが、
厳しい状況にある県民や事業者に寄り添いたいのが本心だとすれば、
やはり削減額が足りない!と言わざるを得ません。
大村知事はパフォーマンスなんだろうな。
![]() |
![]() |
もっと大胆に寄り添うえば良かった
お金を払って票を買収するのは法律違反ですが、
ボーナスを全額カットして県民から信頼されて票を獲得するのは法律違反じゃありません。
そっちの方が良かったのではないでしょうか?
一時の364万円を捨てることができれば、
大村知事の人気も上がり、再選に近づいたかもしれませんけど
これまでの彼の行動、今回のコロナウイルスの対応を見ると、
有力な対立候補が出てくればひとたまりもないでしょうね。
河村市長が知事選に立候補したら負けるんじゃないでしょうか?
![]() |
![]() |
<大村寝ろ>的仕事をすればいいだけの話
大阪府の吉村知事も同様のボーナスをもらうことになるのでしょうが、
果たして同じように2割削減したら叩けれるのでしょうか?
おそらくほとんど叩かれることはないのではないでしょうか?
知事自体が高給取りであることは間違いありません。
ですが、知事に求められている仕事をしっかりすれば、
たとえボーナスを満額もらってもさほど叩かれることはない気がします。
仕事はどれも一生懸命しなければいけませんが、
税金で給料をもらう知事は、特に厳しく仕事をしないといけません。
大村知事自体は頑張っていても、
県民がそれを評価しなければダメでしょう。
ですから、今からでも<大村寝ろ>的な仕事をすればいいだけです!
頑張れ、大村知事!
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません