輸入申告の注意点を教えます!初心者が輸入申告を自分でやってみた!

2024年3月13日



次は「繰返部」の入力!

「繰返部」は「HSコード」の入力です。

まず、「共通部」で入力していた欄の左上の「繰返部」をクリックします。

繰返部の画面

次に品目番号に輸入する商品の「HSコード」を入力します。

ろ馬の場合は、「010130 000」をまず入力します。

そして、隣の「NACCS用コード」欄は、

輸入するろ馬の課税価格が20万1,000円以上なら実行関税率表に載っている「6」を、

20万1,000円未満なら「E」を入力します。

実行関税率表

次に「品名」(英語で)を入力(入力しなくてもいいらしい)し、「原産地」を下矢印から選んで選択します。

「原産地」の横にある欄は、「原産地証明書識別コード」欄です。

現在はだいたいWTO加盟国からの輸入が多いと思いますが、

現地輸出国がWTOに加盟していたら「WK」を入力するようです。

ただ、私は「貨物、インボイス等により原産地が確認できる貨物」ということでいつも「R」を入力しています。

「数量」の欄には、その商品の数量を入力します。

数量にはいろいろな単位があるので、「HSコード」によって入力するものが変わります。

ろ馬の場合は「単位」が「NO」になってますので、

数量には頭数を入れ、下矢印から「NO」を選択します。

「HSコード」によっては、もう一つ単位の記載があるものがありますので、

その場合には、同じ要領でもう一つ数量を入力します。

最後は消費税のところです。

「内消税等種別」の下矢印から「F4」を選択します。

輸入する商品が他にあれば(他のHSコードの商品があれば)、

次の欄に同様の情報を入力します。

税関のホームページより

これで「繰返部」の入力は終了です。

「共通部」・「繰返部」の入力情報に問題がなければ、

左上の「送信」をクリックすれば、輸入申告が終了です。

情報に問題なければそのまま申告になり、

間違いがあればエラーメッセージが左側に出ます。

エラーメッセージが出たら、税関職員にお尋ねください。

税関のパソコン入力のところに、入力マニュアル(紙媒体)が備え付けてあります。

入力方法が分からなければ、それを参照してください。

この入力マニュアルは、結構分かりやすく書いてあると思います。

収益

Posted by macbanban