「下関」って、何県? 海響館・うみたまご編

2020年3月4日

「下関」って、何県? 海響館・うみたまご編

息子が、「下関って何県?」と聞いてきた。

私:「何突然?」

息子:「いや歴史の授業で出てきてさ」

私:「行ったよね、昔?」

息子:「行った・・・・」

下関と言えば、

ふぐ(ふく)で有名な場所!

唐戸市場という市場があり、

その近くに「海響館」という水族館があり、

結構な観光名所だ。

君は確かに下関に行ったはず!

そして君は、海響館であれだけはしゃいでたじゃないか!

だが、忘れてはならないのが、

「歴史の名所」でもあるのだ。

まずは「壇ノ浦の戦い」

言わずと知れた、

平家と源氏の戦い。

平家は源氏に敗れ、滅亡。

歴史的には結構有名なお話。

また、宮本武蔵と佐々木小次郎が戦ったとされる

「巌流島」があることでも有名。

ただ、本当にこの両者ここで戦ったのかな?

下関戦争でイギリスに大敗した下関は、

鎖国政策を取っていた江戸幕府に背いたのかな?

講和使節に高杉晋作を任命して講和を成立させ、

下関港は事実上開港したらしい。

https://www.japanheritage-kannmon.jp/index.cfm

その後下関にイギリス領事館が開設され、

イギリス領事館も建てられた。

イギリスとの関わりが深くなったこの辺りから、

長州藩が明治維新の倒幕運動で

力をつけてきたみたい。

高杉晋作終焉の地があるみたいだから、

倒幕運動の中心であったかもしれない。

でも最近の教科書は、

私たちの時とは違い、

内容が少なく、

結構有名な出来事が

見事に割愛されている。

それはそれで悲しいけど。。。

で、息子に逆質問してみた。

私:「何県だと思う?」

息子:「うーん、大分県」

私:「ブー、違います!」

息子:「じゃあ、熊本県」

私:「ブー、違います!」

息子:「じゃあ、佐賀県」

私:「ブー、違います!」

と、九州各県を答える。

もちろん、全部不正解。

途中からヤケクソになったのか、

息子:「栃木県!」

と答え出す始末。

何故九州から北関東へ大移動する?

仕方がないので、正解を教えた。

私:「正解は、山口県でした!」

息子:「え〜、山口県なの?」

私:「そうだよ。」

息子:「下関って、水族館あったよね?」

私:「あったよ。海響館。覚えてんじゃん。」

http://www.kaikyokan.com

息子:「だよね。だから大分だと思ったのに。」

私:「?」

息子:「ほら、みんなで昔行ったよね?」

私:「行った。」

息子:「たまごか何かのやつ。」

私:「あっ、それうみたまご!」

「うみたまご」という水族館が、

実は大分にあるんです!

https://www.umitamago.jp

それと勘違いしていて、

迷わず下関は大分県と思っていたらしい!

まだ小さかったから、判別つかなくても仕方ないかな。

というワケで、ちょっと時間がかかりましたが、

ようやく正解に辿り着きました。

「下関は山口県」だから、忘れないでね!

家族

Posted by macbanban