アベノマスク、アベノお坊ちゃんに付ける薬を考えてくれ!
ようやく決めた、制限なし一人10万円給付!
みなさんこんにちは、macbanbanです。
安倍首相が制限付き30万円給付を改め、
制限なしで一人10万円支給に方針転換しそうだとのニュースがありましたね。
制限なしの支給は大変喜ばしいことですが、
- 遅い
- 少ない
という点には全く納得がいきませんね。
まずよく分からない制限付き30万円の給付も
いつから給付できるか分からないのでは?
![]() |
![]() |
そして、一人10万円という金額についても、
働けなくなって収入のない方々にとっては
1ヶ月くらいの生活費にしかならない。
切り詰めて2ヶ月くらいがいいところかな?
そうなると、10万円を使い切ってしまったあとがとっても心配。
何で給付額は10万円なのかな?
少ないだろ!
![]() |
![]() |
国会議員の給2割削減?それでも、月給104万円ですよね?
先日国会議員が歳費2割削減っていう話がありましたよね?
ボーナス・文書交通費・事務費など全ての収入の2割削減か分かりませんが、
彼らの月給(約130万円として)を2割削減したとしても、
130万円×0.8=104万円でしょ?
国会議員は月に104万円必要だから2割削減してるわけですよね?
なのに、「国民には1回10万円」だけ配って
「お前たちはこれで生活しとけ」って何なの?
国民一人に10万円配るなら、
せめて、国会議員たちの月給も9割削減の13万円にしませんか?
それでも毎月13万円の収入があるわけですから、
無収入よりははるかにマシですよ!
まず月13万円で生活してもらいましょう。
そうすれば、庶民の気持ちも少しは理解できるでしょ?
![]() |
![]() |
今回に制限なし一人10万円支給は、
公明党の山口代表の案だと言われています。
公明党は自民党と連立与党を組んでいますが、
この案だけを見ると、比較的しっかりとした政党である気がします。
各政策についても是々非々で臨んでる感がありますし。
今回の給付案についても国民感情をしっかり捉え、
提案したのだろうか?
でも、私としては制限付きアベノバカマキ(バラマキ)決定前に
一人10万円給付を提案・実現して欲しかったですが・・・・・
![]() |
![]() |
制限なし一人10万円給付は評価できる!
一人10万円支給という考え自体はとてもいいことです。
ですが、金額が少ない!
収入の途絶えた世帯では、10万円では到底足りないと思います。
じゃあどうするって?
もっと支給するんです。
とりあえず、一人50万円を!

借金が増えるって?
そんなもん、関係あるか?
これまで自民党政権が借金について真剣に考えたことありましたか?
毎年毎年借金を重ねて、
今や1,000兆円を超えています。
借金を減らそうと思ったことなんて、一度もないでしょ?
来年度の予算だって赤字予算なんですから、
この際、お金のことなんで気にしなくていいでしょ?
コロナウイルス危機は非常事態なんですから!
![]() |
![]() |
ここはドド〜ンと一人50万円をまず支給しましょう!
コロナウイルスが長引けば、さらに50万円出しましょう!
休業を余儀なくされた飲食店等にもしっかり休業補償をしましょう!
コロナウイルスで使った金額は、ここ20年くらいで返すようにし、
これを期に借金財政から黒字財政に転換していきましょう!
独立行政法人等は、基本的に全て廃止。
国会議員・官僚の給与は上限1,000万円。
国会議員がもらっている手当は全て廃止し、
収入上限が1,000万円(国務大臣を兼任した場合は全て寄付し、副業は除く)とする。
これでもまだまだ高給取りの仕事ですが、
少しは庶民の気持ちが理解できるレベルになるのではないでしょうか?
まずは人ごとのように考えている国会議員や官僚の給料を締め上げよう!
官僚は解雇されないからいい気になって好き放題してるので、
解雇できるように法律を改正しよう!
そうすることで、彼らの馬鹿げた政策をより庶民のための政策に改めさせ、
より良い社会にできるかもしれない。
私たちの不幸は、国会議員・官僚など一部の特権階級の人間が
庶民の苦労を顧みずに何でも決めていくこと。
庶民の気持ちが分からない人間が、
庶民のための政策を決められるはずがない!
今ネットニュース見たら、全国に緊急事態宣言が発令されたらしい。
宣言も遅いし、金額も少ない!
家で呑気にお茶でも飲んでるなら、
もっと早く決断せ〜よ!
でもやっぱり呑気だね。
なぜ明日18時に会見するんだ?
明日の9時、10時で良くない?
重要な情報は早いに越したことはない!
どこまでも国民の心が読めない人ですね。
18時までお茶飲んで外出自粛すんのかな?
アベノミクス、アベノマスクに付ける薬を今すぐ開発してくれ!
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません