おいおい、みずほ銀行やっぱりまたシステム障害起こしとるね?
みなさんこんにちは、macbanbanです。
昨日みずほ銀行のことについてちょっと書きました。
本日10月1日から振込手数料が変更(一部値下げ)になるということを。
その振込手数料変更のお知らせをなぜもっと大々的にしないのか?
そういうところでサボってるからシステム障害が起き、システム障害が修正できないんだと!
今後もシステム障害起きるよって言ってたら、その数時間後に本当にシステム障害が起きた。
びっくりしましたね。
今日振込する予定なんだけど、復旧してるかな?
何かのブラックジョーク?今年8回目のシステム障害!
システムは複雑だろうからシステム障害が起きる可能性はあると思う。
ですが、こんなにも頻繁に起きるのは、日本では有り得ない。
まして、メガバンクのシステム障害なんてあっちゃいけない!
それにしても、みずほ銀行はシステム障害を本気で直す気あるんですかね?
8回って、ほぼ毎月一回じゃないですか?
日本でここまで障害が続くなんて滅多にないでしょ?
しかも、それを起こしてるのがメガバンクだなんて。
システム担当の社員は何してるのかな?
普通ここまで障害が起きたら真剣に原因を究明して、改善すると思うんですが。
お金のない中小企業ならまだしも、メガバンクですよ?
そのためのお金だって十分あるはず!
人材だって、それなりに優秀な人が多いはず。
それなのに改善できないなんて、何のブラックジョークですか?
もしかして、銀行でシステム障害を起こすと国民生活にどう影響するか試してるのかな?
“モニタリング”の撮影?
やっぱりみずほ銀行の組織の問題か?
昨日振込手数料変更のお知らせが十分周知されてないって書いたけど、結局そういうところだと思うんですよね。
お客様のためになることをどれだけやれるか?ってことが大切だと思うんです。
銀行業務ってどこも同じじゃないですか?
東京三菱でも三井住友でも、どこも同じ業務ができる。
だとしたら、使いやすさとかサービスなどで差別化するしかないでしょ?
特に銀行は金融庁が率先して合併させてるような気がするから、銀行はに後々衰退していきますよね。
ネットバンキングも台頭してきてるし、海外送金ならネットバンキングの方が手数料が安くて早かったりする。
そんな状況でこれから銀行が生き残っていくには、サービスの充実しかないのに。
これから口座を開設しようとする人でみずほ銀行をメインバンクにしようという人は少ないんじゃない?
やはり、お客様の喜ぶ仕事をした人が出世するのではなく、役員の喜ぶ仕事をしてる人が出世してたりするからこういうシステム障害に真剣に取り組まないんじゃないのかな?
現場では一生懸命やってる社員もいるでしょうが、今年で8回も障害を起こしていれば彼らの真剣度は伝わらないです。
やっぱり組織かトップの問題なんでしょうね。
近々東京三菱か三井住友に合併されるか?
それとも大穴でりそな銀行との合併になったりして。
当分システム障害が続きそう!
みずほ銀行の体質として、システム障害にさほど危機感を持ってないようですので、当分システム障害が続きそうですね。
金融庁がそれなりに処分や業務改善命令を出すでしょうが、さほど変わらない気がします。
年末までにあと1〜2回のシステム障害が起きるんじゃないですか?
今のみずほ銀行はお客様の方向を向いてない気がするから、その社風・体質を変えない限り、システム障害は直らない。
トップを変えても、次のトップ、そのまた次のトップは今のみずほ銀行の社風・体質にどっぷり浸かってる人たちだから、さほど変わりはない。
やはり40代の若い社長を抜擢するくらいの変化がないと厳しい気がする。
それくらい思い切った人事ができれば、みずほ銀行の社風や体質を変え、システム障害を直すことができるかもしれない。
個人的にはたまにしかみずほ銀行を使わないからまだいいけど、メインバンクにしている人たちは大変だ。
早く改善されるといいですが・・・・・
とりあえず、明日みずほ銀行で振込をするので、システム障害が起こらないように。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません