またまた来たぞ、営業メール!私が営業メールを信用しない理由!
みなさんこんにちは、macbanbanです。
またまた営業メールが来ました。
内容は他の営業メールと似ていますが、今回のはちょっと違うみたい。
AIを使うのではなく、1通1通手作業でメールするらしい。
ただでさえ怪しいのに、1通1通手作業でメールなんてするとは思えない。
全くもって信頼できないけど。
![]() |
今回来た営業メールはこちら!
突然のメッセージを致したことを先にお詫び致します。
私共はお客様が求める【営業リスト及び配信】を代行しております。
【全国・全世界のリスト・メール送信が可能】
日本では最大3500万件のリストが取得できます。
【リストが新鮮】
私共はリストを持っていません。
ご注文があった時点で各企業のWEBサイトからの情報を取得します。
ですのでリストは常に最新です。
【地域を絞れる】
都道府県単位ではなく「市町村」更にはそれ以下の地域も絞って営業が可能
【自動ではなく1通1通・手作業でメールを送信】
一括メール配信サービスはどこでもございますが、殆ど相手様に届きません!
私共は確実にメールを届けるために手動で低コストにてメールを送信しています。
詳しい詳細はこちら
ホームページアドレス
日本では類似するサービスはいくつかございますが細かく収集・配信できる
サービスはございません!
地域や業種を絞り営業を行いたい企業様・個人事業主様必見でございます。
—————
配信解除:
恐れ入りますが「WEBサイトのURLを記載」して下記までご連絡下さい。
ホームページアドレス
![]() |
1通1通手作業もウソでしょ?
今回の営業メールも1通1通手作業で送ると謳っている。
本当に手作業かい?
じゃあ、なんで私のブログに2回同じ営業メールメッセージ送ってくんの?
手作業で1通1通送るんなら、同じブログに2回送んなよ。
普通1通1通手作業なら気づくよね?
それとも大量に人を雇ってるから、1通1通手作業で送ってても被って送っちゃうのかな?
おいおい、それだとしたら何のための手作業なんだい?
![]() |
![]() |
彼らはリストを持ってない!
「全国・全世界のリスト・メール送信が可能」で、日本では3,500万件のリストが取得できるらしい。
「取得できるらしい」というのは、自分たちが「リストを持っていない!」ということで、こちらがお願いするとリストを取得するそうな。
そんな人たちに営業を任せるのはちょっと怖くないですか?
普通物やサービスは、「こういうものを持ってるんでどうですか?」っていう話になり、その物をこちらが判断して買うか買わないか、サービスを受けるか受けないか判断すると思います。
ところがこの人たちはその物やサービスを持ってない!
こちらがお願いしてお金を払ってからリストを入手して営業メールを送るんですよね。
そのリストが手に入るという保証はどこにあるんでしょう?
私だったらリストがあるあると言って、「あるある詐欺」をするかもしれない。
差出人はどちらも似ているし、@以下のアドレスはどちらも同じ。
同じ人たちが不特定多数に送ってると思われます。
2つ届いたってことは、AIで送ってる可能性も否定できない!

![]() |
![]() |
だからネットでの営業メールは信じられない!
リストを持ってないから事後調達で、1通1通手作業でメールを送るけど1ブログに数回送るのかな?
だったら、1つのブログ、メールアドレスに1万回送れば1万件送ったことになるの?
それで1万件とカウントされたら絶対に嫌ですね。
1ブログ1件、1メールアドレスに1件送ってもらわないと、お金を払う側としては納得できないです。
こちらの目的にあった人にメールやメッセージを送り、それがきちんと読まれて売上が上がらないとこちらにとってはただの無駄。
全くもって利用する価値はありません。
この人たちはリストの件数については具体的な数字を出してますが(ただし、信憑性は疑わしい)、その効果については全く記述がありません。
これを信じてお願いするには危険過ぎる。
彼らからすれば、これから話を詰めるってことでしょうけど、最初のメールで出せる情報を出さないのは信憑性に著しく欠ける。
だから、私はネットでの営業は信じません。
![]() |
![]() |
こういうサービスを利用するならリストだけもらう!
お金払って営業メールを送ってもらうのなら、リストだけもらって自分でメールを送った方がいい。
それなら何件把握できるし、成果も分かりやすい。
もし成果が出てなければ、メールの内容を色々と変更することができる!
今はネット社会だから、こういう営業の方法もあるんでしょうけど、みなさんはこういうサービスを利用しますか?
利用したことがある方は、その成果を是非教えてください!
このサービスがいくらかも書いてないなんて、ありえないよね?
商品代金が書いてない時点で連絡する気にすらなれないけど・・・
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません