分からん!ブログ解析ソフトの利用、諦めるべし!

みなさんこんにちは、macbanbanです。
つい先日ブログを解析するソフトをインストールしました。
そして解析具合を見てみたのですが、
全然解析がなされていません!
どうやら解析上では、訪問者がいないようです。
![]() |
![]() |
他の解析を見てみると訪問者いるみたいなんですけどね・・・
私が使っているエックスサーバーとA8ネットを見てみると、
確かに訪問者がいるようです。
エックスサーバーは私がブログをみると訪問者数にカウントされるみたいですが、
エックスサーバーは私がブログをみると訪問者数にカウントされるみたいですが、
無茶苦茶訪問しているわけではないので
他の訪問者があることがわかります。
A8.netに前日のクリック数が出ていますので
そこで判別ができます。
私は自分のブログの広告をクリックしませんので、
他の誰かが訪問してクリックしてくれたはずです。
![]() |
![]() |
本当に機能しているのか?
となるときちんとインスールされていないか、それとも機能してないのかな?
ということになります。
ただ、初日はきちんとカウントされていたので
機能していないってことはないと思うのですが・・・
当日の解析はできなくて
翌日に前日分の解析が出るのかな?と思ったけど、
翌日になっても前日分の訪問者数はゼロでした。
エックスサーバーとA8.netから見れば
それはおかしい数字なわけで、
もうどれが正しいのか分かりません。
![]() |
![]() |
やっぱり解析ソフトを使うのを止めよう!
どうやら私はブログを解析するということが向いていないらしい。
ここまで頑張ってインストールしたので
わざわざアンインストールする必要もありませんが、
ブログを解析などせず
単に面白い記事・ためになる記事を毎日書く努力をすればいい。
小手先だけの対策を練ってもダメということなんでしょう!
しかしながら、やはりITの知識がなければなかなか難しい!

ブログで収益を上げるには
まず面白い記事を書くことが大切です。
これは絶対に外せない要件になります。
しかしながら、それ以外の要素があるのも事実。
ITの知識無くしてブログを稼ぐことはできないでしょう。
どうやってブログのテーマを選び、
自分好みのブログに仕上げていくのか?
どうやってGoogle Adsenseに申請して、
どうやって広告を貼るのか?
これは面白いブログ記事を書くこととは全く関係ありません。

Google Adsense広告は一時ちゃんと貼れていましたが、
最近は広告が表示されなくなりました。
どうやって修正するのか分からず現在放置中。
そもそもGoogle Adsense広告はクリックされておらず
収益が上がっていませんが
どうしたらまた表示されるようになるのか分かりません。
もっともっとITについて勉強することが多いです。
最後は地道にやったものが勝つ!
ブログで収益を上げるようになるためにも引き続き頑張りましょう!
![]() |
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません