FTPアカウントいじくって、ブログ飛んだ!良い子のみなさんは真似しないでね!

みなさんこんにちは、macbanbanです。
初心者あるあるの大失敗をしてしまいました!
FTPアカウント内のファイルを間違って消してしまったんです!
その結果、もちろんブログが飛んでしまいました!

![]() |
ちょっと慣れてきたところだったから・・・
最近ちょっとブログに慣れてきたので、
いろいろなことをしようと考えました。
それであるFTPアカウント内のファイルを追加しようと思い
FTPアカウント内のファイルをいじくってたのですが、
間違ったファイルを追加ししてしまったんですね。
もちろん、間違ったファイルですので削除しないといけません。
で、その間違ったファイルを削除したつもりだったんですが、
間違ったファイルを削除するのを間違って、
必要なファイルを削除してしまったんです!
その結果、もちろんブログが見れない状態になってしまいました!
ああ、やっちまった!(泣)
![]() |
すぐにエックスサーバーに電話!しかし・・・
すぐにエックスサーバーに電話しました。
するとエックスサーバーではデータの自動バックアップを取っているらしく、
FTPアカウントのデータの復旧は可能とのこと。
ホームページから手続きしてくださいと言われました。
以下その手続き方法!
エックスサーバーのアカウントにログインした後、
各種お手続きで「バックアップデータ」お申し込み」へ。

「お申し込み」をクリック。

「サーバID」選択。


「お申し込み内容の確認・料金のお支払い」へ
という感じで進めて行ったのですが、
最終的にデータ復旧料がかかるらしい。
金額は、5,500円。

大したブログじゃないし、記事数も多くなかった。
間違いなく5,500円払って普及させる価値はない!
なので、ここはお金払って復旧させず、手動で復旧させることにしました。
バックアップ取っとけばこんなことにならなかったのにね・・・
![]() |
![]() |
FTPアカウントとM ySQLについてはしっかり勉強しよう!
FTPアカウントとMySQLについては、
後々しっかりと理解しておかないといけません!
ですので、今からその勉強を始めることにします!
FTPアカウントとMySQLのバックアップを取り、
FTPアカウントとMySQLを復元できるようにならないといけない!
定期的にバックアップを取り、
データの損失を防がないと!
これからまだまだ勉強することが山積みですね。
これからFTPアカウントとMySQLの勉強を始めます!
理解できるようになったらみなさんにもお知らせします!
でも、当分時間がかかりそうですね・・・
![]() |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません