みんなで見つけよう!アベノマスク製造先の残り1社はどこかな?

みなさんこんにちは、macbanbanです。
ご存知のようにアベノマスクの配布が始まりましたね。
しかし、マスクに不良品が多々見つかったので
配布を停止したそうな。
1世帯2枚ものマスクを配ることを英断されたマスクマン安倍!
早くきちんとしたマスクを配布してくださいね!
マスクはどこの会社が製造したの?

ところで、今話題となっているのは、
「1世帯2枚は少ないじゃないか!」
「不良品が入ってるじゃないか!」
ということではなくなって来ました。
では今何が話題になっているかというと・・・
「マスクを製造した会社がどこか?」ということです。
厚生労働省は、今回のマスク製造会社が4社であることを公表しました。
興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションです。
おいおい、1社足りね〜ぞ?
そうです、1社足りません。
4社に発注したのに、何故か3社しか発表しない!
臭いますね〜!
残りの1社どこだ?
|
|
予算額と発注金額が全然合わない!
マスクの契約金額は、
各約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円
の計約90・9億円らしい。
確か予算は、「400億円」とか言ってたよね?
300億円以上差額があるな。
郵送料を考えたとしても、そんなにかかるか?
2枚のマスク1セット100円で郵送しても、
5,000万世帯だから
5,000万×100円=50億円。
200円で郵送しても100億円だ。
(マスク2枚で200円かかるか?)
足りね〜!
200億円以上足りね〜!
何使ったんだろ?
200億円なら、1世帯に4枚配れたぞ!
臭いますね!
とっても臭います!
誰が搾取した?
まあ、マスクマン自らが直接的に懐に入れるということはないでしょうから、
マスクマン取り巻きのお友達とか
国会議員や官僚を中心とする税金搾取集団が先に取って、
後で綺麗なお金になったものをいただくんですかね?
ちゃんと調べてくださいよ!
出番ですよ、R議員!
この問題はきっちり追及しても宜しい!
![]() |
![]() |
森友の二の舞になるのでは?
ただ心配ですよね。
また森友のような最悪の事態が起きるのではないかと・・・
マスクの契約書等が「あるかないか」となって、
「もうない、破棄した!」とか言うじゃない?
で、官僚が「破棄しました!コピーもデータもありません!」
ってなるじゃない?
国会に担当者が呼び出されて「ありません!」の連呼になって、
「契約書ありました!」になるんですよ!
それで、直接の担当者が改竄を指示されて改竄し、
「これはけしからん!」となるわけですが、
誰が罪に問われることもなく話が進み、
直接の担当者は自殺!
責任取って担当局長は退職するんですよね。
で、その方にお金がた〜くさんあげるのかな?
内閣官房機密費とか使って
天下りでもらえるはずだった数倍の金額を。
じゃないと、全部喋っちゃうしね。
喋られたら困る人たちがたくさんいるだろうから、
とりあえず納得する金額は払うよね。
どうせ税金だから。
佐川さん、いくらもらったんですかね?
|
|
残りの1社はどこだ?
ところでマスク発注先の残りの1社どこだろう?
気になります!
私は、山口県内か福岡県内の会社を疑ってます!
安倍首相・麻生大臣のお友達の会社じゃない?
今回の不良品も回収・再製造・再配達のお金も政府が税金で払うのかもしれない。
だから400億円が予算で、
回収・再製造・再配達分のところで水増し請求して
自分たちに還元させようという計画だったのかな?
だから最初から400億円という過剰な予算を取ってたのか!
あくまでも想像の話ですが、こんな感じじゃないですか?
マスクの詳細は政府がひた隠しにするでしょう。
で、恩恵を受けないノンキャリの方々がリークしてくれるのかな?
マスコミが暴くか、R議員が暴くか?
楽しみですね。
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません