みずほ銀行のインターネットバンキング、なぜ印刷画面がない?

これまでは窓口やATMに行って預金の引き出しや振り込みなどをしていましたが、
今はインターネットバンキングも進み、とても便利な時代になってきました。
いろいろ支払いとかすることがあり、
でもなかなか支店に行けない時は、
インターネットバンキングはとても便利です。
![]() |
![]() |
私の住む福岡では、
特に大手都市銀行の支店が少ない。
大抵天神か博多駅にしかなく、
天神・博多駅のどちらにも支店を置いているのは、
私の認識では三井住友ぐらいです。
(ATMはどの銀行も置いてあるようですが)
私は天神・博多駅に行くことはあまりないので、
都市銀行向けの支払いがあるとちょっと困ります。
もちろん、福岡銀行や西日本シティ銀行から支払いをすることもできますが、
当然振込手数料が高くなります。
できれば振込手数料は安くしたいので、
どうしても同じ銀行同士で振込手配をしたくなります。
![]() |
![]() |
今回はみずほ銀行で支払いをするものがあり、
みずほ銀行のインターネットバンクで振込手配をしました。
かなり久しぶりでしたので、
パスワードのアップデートなど
いろいろと作業をすること1時間。
ようやく振込作業ができるようになり、
振込作業を開始。
特に難しいこともなく、
インターネットバンキングで無事に振込が終わりました。
![]() |
![]() |
で、支払明細として振込終了画面を印刷しようと思ったら、
画面に印刷するボタンが見当たらない。
「新しいお振込をする」
「残高照会をする」
「入出金明細照会を見る」
「お取引結果を確認する」
しか選択肢がなく、
とりあえずどれかのボタンを押したら、
普通の画面に戻ってしまい、
印刷画面が見当たらなかった。

どうして振込終了した画面で「印刷ボタン」がないんだろう?
他にもインターネットバンキングを利用しているけど、
振込終了後に「印刷ボタン」がない銀行は初めて。
まあ、あまりみずほ銀行を使ってないので
私が印刷の仕方を知らないのかもしれないけど、
「印刷ボタン」ぐらいは分かりやすいところに置いて欲しいものです。
とりあえず振込終了のパソコン画面を写真に撮る。
その後、他の画面で印刷できるところを探したけど、
結局見つからなかった。
![]() |
![]() |
この他にもう一件振込があったので
注意しながら振込手配したけど、
やっぱり「印刷ボタン」は見つからなかった。
入出金明細ところに行って
1件1件個別に印刷できるかと思ったら、
2件分まとめて表示されており、
個別での印刷はできないようだった。
営業時間や振込手数料などは軒並み横並びで
「もっと差別化して欲しい」と思っている私ですが、
「印刷」のような誰もが使う機能については
横並びにしてもらいたいものです!
もし「印刷画面」があったら、みずほ銀行さんごめんなさいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません